ウィザードリィ
狂王の試練場

ワンダースワン版「WIZ」登場!

RPGの原点

『パーティを編成し、ダンジョン(迷宮)を探索、
モンスターと戦闘、金・アイテム・経験値を得てキャラクターを育てる』

現在のRPGに当然のように組み込まれているこのシステムは、「ウィザードリィ」から始まったといっても過言ではない。
「ウルティマ」「ローグ」と並ぶすべてのRPGの原点、それが「ウィザードリィ」であり、その最初シナリオである「狂王の試練場」なのだ。

ギルガメッシュの酒場
酒場でパーティを編成
ダンジョン
ダンジョンを探索
戦闘画面
モンスターと遭遇・戦闘
宝箱
宝物を獲得

シンプルナストーリー、純粋な面白さ

数多くのシナリオが存在する「ウィズ」の中で、一際評価が高いのがこのシナリオ1「狂王の試練場」だ。その理由の一つに、シンプルとも言えるストーリーが挙げられる。

〜ストーリー要約〜

狂王トレボーが魔術師ワードナに「護符」を盗まれる。

ワードナは自ら生み出した地下迷宮の奥深くに隠れる。

トレボーより護符奪還命令が下される。

富と名誉を求めて戦士が集まるが、地下迷宮の罠と怪物に次々と敗れ去る。

難攻不落の地下迷宮は、いつしか「狂王の試練場」と呼ばれるようになる。


「探索、戦闘、収集、育成」完成度の高いシステムの中で、プレイヤーはRPGの面白さを純粋に味わうことができるのだ。

ロングソードフレイル
登場アイテム120種類以上!
中毒性の高い要因の一つに「アイテム収集」がある。まだ見ぬアイテムを求めて、あなたはダンジョンに挑み続ける!

アイテム博物館…WIZ登場アイテムを紹介


モンスターグラフィック ”氷樹むう”

ファイアージャイアント 120種類を超えるモンスターグラフィックを製作したのは、SS/PS用3D-RPG「BAROQUE」のキャラクターデザインを手掛けた”氷樹むう”。その幻想と魅惑に溢れたモンスター群が、より一層あなたを「WIZ」の世界に惹き付けるだろう。

モンスター博物館…WIZに登場するモンスターを紹介
モンスターイラスト…氷樹むうによるイラストを展示


ワンダースワンでより楽しく!

ワンダースワンならではの仕様・機能を紹介!

◆美麗なグラフィックで原作の世界観を再現!
ダンジョン内のグラフィックには、カラー用とモノクロ用の2種類を用意。カラーにはカラー、モノクロにはモノクロ、それぞれの雰囲気でゲームが楽しめます。

ダンジョン(カラー)
カラー
ダンジョン(モノクロ)
モノクロ

懐かしいワイヤーフレームでもプレイが可能!
さらに、初期ののパソコン版でも使われていた「ワイヤーフレーム・ダンジョン画面」でのプレイも可能。メッセージの表示方法も当時のまま、懐かしい雰囲気でゲームを楽しむことができます。

ダンジョン(ワイヤーフレーム)
ワイヤーフレーム・ダンジョン
英語メッセージ
メッセージを英語に


◆携帯ゲーム初のオリジナルダンジョンサイズを再現!
ワンダースワン版「ウィザードリィ」では、オリジナルウィザードリィ同様、ダンジョンサイズ20×20のオリジナルサイズでプレイすることができます。



◆使いやすく遊びやすい新機能を追加!
■オートマッピング
オリジナル版にはなかった「オートマッピング機能」を追加。一度歩いた場所はマップに表示される、初心者に嬉しい機能です。もちろん、機能を使用せずにプレイヤー自身がマップを書き込んでいく従来のプレイスタイルも選べます。

■コレクションアイテムリスト・モンスターリスト
集めたアイテムや遭遇したモンスターの図鑑ともいえるリスト。アイテムのコンプリートチェックやモンスター攻略にも役立ちます。

マップ
マップ画面
モンスターリスト
モンスターリスト


◆ワンダーゲートで、通信ケーブルで、深まる広がる!
さらに、ワンダースワン版「ウィザードリィ」だけの独自の機能として用意されているのが、ワンダーゲートを使った、さまざまな機能。ワンダーゲートを使用することで、幻のアイテムや新しいダンジョン(地下10フロア分)のダウンロードなど、さまざまな機能が利用可能です。
また、通信ケーブルで二台のワンダースワンを接続すれば、キャラクターやアイテムはもちろん、ダウンロードしたダンジョンのデータも交換可能。
今までのウィザードリィでは味わえなかった、新たな遊びが可能になりました。

ワンダーゲート…「サバイバルモード」(下記参照)のランキングを掲載!

※「ワンダーゲート対応ソフト」ゲート利用サービスは終了しました。



◆ワンポイント情報!
■ソフトリセット
Y4」を押しながら「START」でリセットできます。

■サバイバルモード
ワードナを倒し、ワードナを護符を城に持ちかえって、エンディングを見た後に、スペシャルの項目に”サバイバル”が追加されています。
ミュージアムに登録された敵全てとプレイヤーパーティが全滅するまで戦いつづけるモードです。
倒した敵の数をワンダーゲートを使って、ランキング登録することができます。

発売元: 株式会社バンダイ
発売日: 2001年3月1日(木)<好評発売中!>
仕様: 16M+256KSRAM ヨコ方向
価格: 予価 4,725円
ジャンル: RPG
プレイ人数: 1人
サウンド: ステレオ
通信:
対応: ワンダーゲート対応
スワン/カラー両対応

※画面は開発中のものです。
TOP 呪文一覧 アイテム博物館 モンスター博物館 モンスターイラスト ワンダーゲート
STING TOP